ブログ

AFFINGER6(ACTION)のメリット・特徴を解説!実際の評判などリアルな口コミも徹底調査!

本サイトのコンテンツはプロモーションを含みます。

AFFINGER6(アフィンガー6)って実際どうなの?
導入しようか悩んでるから、ユーザーからの評判を知りたい…。
悩めるブロガー
  • AFFINGER6を導入しようか悩んでいる
  • AFFINGER6のメリットやデメリットを知りたい
  • AFFINGER6の評判が良いのかチェックしたい

そんな悩みにお答えしていきます。

本記事の内容

  • 実際に使ってみた人の体験談
  • AFFINGER6のメリットやデメリット
  • 他のテーマとの比較
YURU
こんにちは、副業ブロガーのYURUです。複数のブログ運営をしており、毎月6桁のブログ収益を継続しています。

「ブログで稼ぎたいなら有料テーマは必須!」

「AFFINGER6はSEOに強い!」

そんな意見を見て、AFFINGER6を購入しようかどうか迷っている方もいるのではないでしょうか?

AFFINGER6は確かにとても優れたテーマですが、機能が多い分扱いが難しいところがあるので、実際に使っている人の意見がほしいところですよね。

YURU
どれだけメリットやデメリットが挙げられていても、やっぱり実際に使ってる人の意見は気になるよね…。

有料テーマは購入しない限りは使うことができないので、自分のブログに合わないとお金の無駄になってしまいます。

そのため実際に使っているユーザーの声を聞いていくのはとっても大事!

そこで本記事では、AFFINGER6の口コミやそこからわかるメリット・デメリットについて紹介していきます。

AFFINGER6を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください!

AFFINGER6の購入をしたい方は以下の記事を参考にして下さい。購入方法や導入方法なども説明しています。

AFFINGER6(ACTION)豪華10特典付レビュー!開始5ヶ月で25万円稼いだノウハウ無料プレゼント!

AFFINGER6の口コミと総評

YURU
まずAFFINGER6がどんなテーマなのか、口コミをまとめてみました!

AFFINGER6の特徴をまとめると以下の通り。

  • SEO対策がされている
  • カスタマイズが多様
  • 多機能で扱いがやや難しい

AFFINGER6は非常にSEOに強いテーマとして有名です。

実際の口コミでも、テーマをAFFINGER6に変えてからアクセスや売り上げが増えたという声も多く、頼りになるテーマだと言えるでしょう。

YURU
カスタマイズもとても豊富だから、サイトが見やすくなって読者も増えますよ!

一方で、多機能なので初心者にとってはどう使いこなせばいいかわからず、「扱いが難しいテーマ」というイメージを持たれてしまっています。

初心者だし、AFFINGER6はやっぱりやめておいた方がいいのかな…。
悩めるブロガー

そう思う人もいるかもしれませんが、実際に使ってみるとすぐに慣れるケースが多いので、そこまで心配することはありません。

AFFINGER6の良い口コミ7選

それではここからは、AFFINGER6の口コミを見ていきましょう。

まずは良い口コミからです。

  • SEOに強い
  • カスタマイズ性が高い
  • さまざまな装飾ができる
  • デザインテンプレートが豊富
  • さまざまな特典がある
  • 利用者が多くて情報を集めやすい
  • マニュアルが用意されている

一つずつ具体的にみていきます。

SEOに強い

AFFINGER6のメリット1つ目は、SEOに強いことです。

AFFINGER6は最初からテーマ自体にSEO対策が施されているので、テーマを導入さえすれば、内部SEO対策などで悩む必要がありません。

YURU
AFFINGER6を使えば、それだけ記事を書くことに集中できます!

後述しますが、カスタマイズ性やデザイン性もとても高くて読みやすいブログにできるので、そのおかげで相乗効果が生まれます。

先日、作った新サイトですでに3記事ほど仕込んだ。効果が実証済みのある施策でゴリ押しする(GBCで公開済)。

AFFINGER6は表示速度が上がってる上に機能性が高くプラグインがほぼ要らないので、やはりSEOサイトで活きる。今回は強敵にも喧嘩を売っていく🏃‍♂️#ブログ書け

— ガオ|ブロガー&GBCオーナー (@gaolifehack) September 21, 2021

AFFINGER6(ACTION)にアップデートしたけど、本当に使いやすいテーマだなとつくづく思う。SEO対策済とか、稼ぐに特化とか、そういうの抜きにして、単純に使いやすい!マジで感謝🙇

— トミヨシ@リベンジブロガー (@tomiyoshisuzuki) July 22, 2021

カスタマイズ性が高い

AFFINGER6のメリット2つ目は、カスタマイズ性が高いことです。

AFFINGER6は数あるテーマの中でも特に機能性が高く、サイトデザインや装飾などを自由に設定できます。

YURU
ユーザーの読みやすい記事を作れれば、読者満足度が高まって滞在時間なども増え、結果的に上位表示されやすくなります!

サイトが見やすくなったり、読みやすい文章になるとそれだけで閲覧数も増えます。見やすいブログの書き方!改行・行間・装飾についてで読みやすい記事の書き方について解説していますので、参考にしてみて下さい。

ただし、ブログデザインにこだわるあまり、記事を書くペースが遅くなってしまわないよう注意しましょう。

affinger6買っちゃった〜!
これからもっと楽しむぞ!
これから何日かかけてカスタマイズするぞー。
分からないことだらけで弱音吐くかもですがヤマトを応援してくれる人よろしくお願いします❗️

— ヤマト@読書&ダイエットそんなブログ (@Yamato_pilcle) January 27, 2022

ブログを開設したらデザインテーマを導入しましょう🙂当ブログでも使用中のAFFINGER6は、カスタマイズ性に優れた唯一無二のテーマです。使用サイト例をぜひチェックしてみてください🙆‍♂️https://t.co/fvzyxO0th7

— イスさん | ブログライター (@istblog1) October 23, 2021

さまざまな装飾ができる

AFFINGER6のメリット3つ目は、さまざまな装飾ができることです。

YURU
AFFINGER6を導入するだけで、これだけの装飾を簡単に導入できます。
  • ボックス
  • 吹き出し
  • ボタン
  • アイコン
  • アニメーション
  • グラフ
  • スライドショー

ブログ初心者は記事装飾をしない場合が多いですが、装飾をすることで「読まれるブログ」になります。

AFFINGER6は装飾の種類が豊富で、WordPressテーマの中でも最も自由度の高い有料テーマです。

AFFINGER6を使っている他のブログも参考にしつつ、自分のブログを書くときにも装飾を導入してみると良いでしょう。

AFFINGER6装飾慣れたら凄いな!
ほぼワンクリックでブログが良い感じになった😆 pic.twitter.com/RYiLzosdML

— のりお@ブログ5ヶ月目突入! (@norio_blog_) July 19, 2021

affinger6に変えてからブロックの使い方がとても楽しい😊
さらにやり方を詳しく説明してある記事を読んでいたらラインマーカーの変更の仕方も見つけました。うん、さらに楽しい😄
できたら見出しの装飾も考え中🤔
大掃除とおせち料理が待っているのにどうしよう💦#ブログ初心者

— はーしぇ (@freedom_hope55) December 26, 2021

デザインテンプレートが豊富

AFFINGER6のメリット4つ目は、デザインテンプレートが豊富なことです。

AFFINGER6の公式ページでは、最初からデザイン済みのテーマが何種類か無料で配布されていて、カスタマイズの手間を省くことができます。

YURU
シンプルなデザインから、かっこいい、かわいいデザインまで揃ってるから、色々なジャンルのブログに合わせられます!

デザイン済みテーマを活用すれば、センスがなくてもプロ並みのデザインのサイトが作れるのが魅力ですね。

WordPress開設後、AFFINGER6でデザイン済テンプレートを買おうか迷った。これも勉強だと思い自分でカスタマイズした。結果、なかなか進まず、テンプレートを導入することに。最初からテンプレート導入すればよかったと激しく後悔したが、テンプレート入れてからもカスタマイズしないといけないんだな。

— ゆきちき@子育てしながら副業始めます。有益な情報があれば紹介していきます。 (@FX00189862) January 21, 2022

AFFINGER6のマイブロック機能が優秀すぎて記事を作ってしまいました。
これを覚えるとテンプレートをコピペすればOKで爆速で記事を制作できます。https://t.co/pRkJh5WeUA#ブログ更新 #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ初心者https://t.co/pRkJh5WeUA

— ところてん@ブロガー (@tokoroten_blog) January 4, 2022

さまざまな特典がある

AFFINGER6のメリット5つ目は、さまざまな特典があることです。

AFFINGER6には以下の公式特典があります。

AFFINGER6公式特典

  • STINGERタグ管理プラグイン
  • 稼ぐサイトの設計図

STINGERタグ管理プラグイン」は、広告コードや文章などを登録してショートコードとして自由に呼び出すことができるようにするプラグインです。

稼ぐサイトの設計図」は文字通り稼ぐためにどのようにサイトを作っていかないといけないのかを解説したPDFファイルになります。

少し前に書かれた内容ですが現在でも十分に通用する内容が多く、これを読むだけでもAFFINGER6を購入する価値があると感じるほどです。

上記の特典に加えて、AFFINGER6は申し込みするサイトによってさまざまな特典用意されています。

YURU
このサイトからAFFINGER6を購入してくれた方にも特別な特典を用意しています!

当サイト限定の「豪華10特典」に興味があれば、こちらの記事をぜひご確認ください。

≫AFFINGER6(ACTION)豪華10特典付レビュー!開始5ヶ月で25万円稼いだノウハウ無料プレゼント!

利用者が多くて情報を集めやすい

AFFINGER6のメリット6つ目は、利用者が多くて情報を集めやすいことです。

AFFINGER6は数あるWordPressテーマの中でも特にブロガーからの人気が高いため、多くのブロガーによって情報が公開されています。

YURU
わからないことがあってもGoogleで調べたり、Twitterで質問すればだいたい答えがわかります!

カスタマイズなどで困ったことがあっても、ググれば簡単に解決できるのもAFFINGER6の魅力だと言えるでしょう。

ブログ初心者でもAFFINGER6使えます

SWELLと悩んだけど、アフィリエイトで稼ぐをコンセプトにしたAFFINGERを導入✨

高機能でカスタマイズ項目が多くて、はじめは使い方が分からず悩みました

けど、利用者が多いので、困ったことがあればググれば解決できますよ

— ようた@大学職員×ブログ (@yota880) December 21, 2021

AFFINGER6やっぱり良いですね。
サポートはDiverには負けるけどカスタマイズ簡単やし、利用者多いから調べたらすぐできる。
さすが人気No. 1って感じ。今のところDiverからAFFINGERに変更した感じはとっても良き。
↓↓一瞬でトップ画面こんな感じにできる。Diverではこれができなかった… pic.twitter.com/Zfoq95iAgq

— ヴィア(Via)|FIRE系ブロガー (@Via00Via) September 15, 2021

マニュアルが用意されている

AFFINGER6のメリット7つ目は、マニュアルが用意されていることです。

AFFINGER6では公式で「設定マニュアル」が用意されていて、ダウンロード方法からテーマ変更まで詳しくまとめられているため、導入で迷ってしまうことがありません。

AFFINGERのACTION(affinger6)の使い方がわからへん😂

そもそもAFFINGERは
クラシックエディタ使用者だったし
ブロックエディタでの使用は初❤️

マニュアル読むところから
やろまいか❤️

最初に説明書読むの大事よね

— 千愛@キーワード選定&外注化が得意❤️ブログ記事添削のプロ (@affimama_chiai) February 26, 2021

AFFINGER6の装飾パーツ。

使い方に悩んだら、
「公式マニュアルでどんな風に使われているか」を参考にするのが良いかも。

公式マニュアルって意外と色んな装飾パーツ使ってます。

— TakiBlog (@takiblogtokyo) October 2, 2021

当サイトの特典では、さらにトップページのカスタマイズマニュアルも用意しているので、ぜひ活用してください!

以下のようなトップページが簡単に作れます。

AFFINGER6の悪い口コミ3選

AFFINGER6は優秀なテーマですが、欠点はないか気になる方も多いでしょう。

YURU
AFFINGER6の欠点をあえて挙げるとすれば、次の.点です。
  • 設定が難しい
  • 一部のプラグインが有料
  • ブロックエディタの使い勝手が悪い

アフィンガーの購入を検討している方にとっては気になるところですが、具体的にみていきましょう。

設定が難しい

AFFINGER6は設定がやや難しいのが難点です。

AFFINGER6はブログデザインも装飾もとても多様ですが、その分設定には時間がかかってしまいます。

YURU
特に初心者だと、設定にばかり時間がかかってなかなか記事が書けなくなる人も多くいます。

しかし、その分使いこなせると細かく設定できて、こだわりのある「あなただけのサイト」が出来上がりますよ。

affinger6にようやく慣れてきた〜

affingerに移行した時、カスタマイズだけで何日かかったことか…#ブログ初心者 #affinger

— よっしー (@06yosshiblog) January 4, 2022

アフィンガーの使い方が分からなくて泣いてます..囲み枠すら出せないポンコツの私..

アフィンガーユーザーの方、どなたかブログを紹介頂けないでしょうか、絶対に舐めるように見ますし、装飾の質問をさせて欲しい..😇#アフィンガー#AFFINGER6

— まみこ@仮想通貨ライター×ママフリーランス (@wa_mamamamiko) March 5, 2022

一部のプラグインが有料

AFFINGER6のプラグインの中には、一部有料のものもあるのですが、これが高額という意見も見られます。

YURU
以下の表はAFFINGER6の有料プラグインをまとめたものです!
プラグイン金額(税込)
タグ管理マネージャー321,800円
PVモニター12,800円
SUGOI MOKUJI5,980円
PhotoGallery5,000円
ABテストプラグイン34,800円
カスタム検索プラグイン3,980円

各プラグインの価格は2022年月6月現在のものです。

これらのプラグインはなくてもブログ運営することは可能ですが、どうしてもほしくなってしまう人はいるかもしれません。

真剣にブログに取り組みたいという方はタグ管理マネージャーとABテストプラグインが最初からセットになっている「AFFINGER6EX ACTION PACK3」も選択肢に入れるといいですね。

77,000円のWordPress テーマを買ってみた。

ちょっと前から気になっていたAFFINGER6。さらにSUGOI MOKUJIとかAffinger LazyLoadとか良いプラグインも欲しくなりませんか?

ということで、一番上の商品「AFFINGER SPECIAL COLLECTION 2022」を購入。

77,000円!クソたかっ!
元を取らなきゃ! pic.twitter.com/aG6M6tXOO0

— Koki 🇲🇾海外在住、日本で会社経営 (@kokisdesuyo) December 27, 2021

結局買いました…AFFINGER6の欲しかったプラグインがセットパックになってたので。
以前EXにアップグレードしてるので、結局このテーマに総額5万円近くかけてますね…最終的に回収できたらいいな😌
(でも初心者に「最初からお得なフルパック買えよ」とは言えない…誰にだって大博打になりますもん) https://t.co/b9DZM9HQOd pic.twitter.com/oLYpXNwhqq

— なわみ🌸2022年は新しいことに挑戦! (@nawamittsu) January 29, 2022

ブロックエディタの使い勝手がいまいち

WordPressのエディタに関して、現在はクラシックエディタとブロックエディタの2種類が併用されている形ですが、将来的にブロックエディタが中心になる流れとなっています。

多くのWordPressテーマがブロックエディタ対応となりつつあり、AFFINGERもAFFINGER6よりブロックエディタ対応となりました。

ただブロックエディタだとAFFINGER6の全ての装飾機能を使うことができず、本来持っている機能を十分に生かしていくことができなくなっています。

クラシックブロックを使うことによって全ての機能を利用することは可能ですが、このあたりもブロックエディタ対応にしてほしいですね。

ちなみに、僕がブロックエディタに変えた「きっかけ」は、アフィンガー5→6になって、よし!面倒くさいけど頑張ろう😂という感じでした。
ただ、アフィンガー6のブロックエディタには少し使いにくいところがあり、SWELLにしてからやっとブロックエディタ最高✨っていうのが分かった感じです😊

— Jinny / じんにい (@__jin21) September 11, 2021

AFFINGER6使ってみたけどブロックエディタがまだいまいちかな〜
いや、ワードプレスの仕様自体が悪いのか
ブロックエディタ追加ですべて選ぶを選択したときに左側に来るのは勝手が悪すぎる pic.twitter.com/lwIJOJ4lh8

— ペ²🐛 (@PePe_affili) January 9, 2021

またブロックエディタにすると非力なPCだと遅くなるというツイートもありました。

アフィンガー6のブロックエディタに変えて1か月。
✅Corei5のPCだとバグ起きる
✅Corei7だと使えるけど重め
✅アフィンガー専用プラグイン使用
✅クラシックエディタより使いやすい

中スぺPCだとバグって作業できない。設定のせいなのか、PCの能力に依存しているのか🤔#affinger6#アフィンガー

— ちー🌸ブログ×note 2年目 (@chee_sun30) March 15, 2022

スペックが低めのPCを使っている人は注意しましょう。

YURU
クラシックエディタならそこまで重いことはないので、最悪クラシックエディタを使えばOKです。

AFFINGER6以外の人気テーマと比較

AFFINGER6が気になっているけど、他のテーマもすごく良いみたいだから悩んじゃう…。
悩めるブロガー

そのような声が多いので、他の主要WordPressテーマとAFFINGER6を比較してみました。

今回比較するのは以下の3テーマです。

上記以外にもオススメの有料テーマはたくさんあります。

ワードプレスのおすすめテーマ比較!ブログで稼ぐための有料テーマ1位は?でオススメできる10のワードプレステーマを紹介していますので参考にして下さい。

SWELL(スウェル)

SWELLがおすすめなのは次のような人です。

  • 初心者やパソコンが苦手な人
  • 忙しい会社員や主婦の人
  • ブログ収益が伸び悩んでいる人

SWELLはAFFINGER6ほどカスタマイズの幅は広くないのですが、その分初心者でも扱いやすくなっています。

YURU
きちんとテーマを使いこなせるか不安ならSWELLが最適解といえます!

SWELLはブロックエディタ完全対応となっているので、ブロックエディタの使い勝手はWordPressテーマの中では文句なしのNo.1です!

ブロックエディタでブログを書いていきたい人はSWELLをまず検討するといいでしょう。

SWELL(スウェル)公式サイトはこちら

THE THOR(ザ・トール)

THE THORは次のような人におすすめです。

  • プラグインを少なめにしたい
  • SEOに強いテーマを探している
  • シンプルなブログデザインが好き

THORはブログに必要なプラグインを標準搭載しているのが特徴で、プラグインのインストールが最小限で済みます。

YURU
プラグインを入れすぎると、ブログの読み込み速度が下がっちゃうことがあるから、ここは大きなプラスポイントです!

ただ、他のテーマがブロックエディタ対応になっていく中、THE THORはクラシックエディタからのアップデートがされておらず、更新頻度もAFFINGER6やSWELLと比べてみると少なめ。

その辺りを考えると、AFFINGER6やSWELLを選んでいった方が無難かもしれません。

YURU
SEOにも強く高機能なので、その点が惜しいですね!

The THOR(ザ・トール)公式サイトはこちら

JIN

JINがおすすめなのは次のような人です。

  • デザインに時間をかけたくない
  • ゆるいブログデザインが好み

JINは最初からデザインが完成されていて、デザインテンプレートなどを使わなくても、十分キレイなブログを作れてしまいます。

YURU
サイトデザインに凝っちゃって、なかなかブログを書き始められない人に向いているかも!

ただし、JINで作られたブログは全体的にポップなデザインなので、運営するブログのジャンルによっては合わないかもしれません。

かわいいブログを作りたい人、記事を書くことに集中したい人は選択肢の一つに入れていいですね!

>>JIN公式サイトはこちら

AFFINGER6をおすすめしたい人

総合的にまとめると、AFFINGER6がおすすめなのは次のような人です。

こんな人におすすめ

  • 機能性を重視している
  • ブログを本気で収益化したい
  • SEOメインでアクセスを集めたい

AFFINGER6は機能性が高いのが特徴です。

初心者にはやや扱いが難しいと言う口コミもありますが、逆に使いこなすことができれば、「他の人には作れないようなブログ」もできます。

装飾やサイトデザインの自由度がすごく高くて、カスタマイズしがいがありそう。
悩めるブロガー

また、他のテーマと比べても最初からSEO対策がバッチリなので、内部対策には時間をかけずに記事を書き進められますよ。

[st-kaiwa-mu]AFFINGER6に限らず、最初に有料テーマを導入すれば他のブロガーとスタートで差を付けられます![/st-kaiwa-mu]

>>AFFINGER6購入・導入方法はこちら

購入方法の詳細へジャンプします

AFFINGER6を導入するまでの流れ

AFFINGER6は実際にどうやって導入すればいいの?
悩めるブロガー
YURU
AFFINGER6は次の3ステップで誰でも簡単に導入できます!

導入の流れ

  1. テーマを購入
  2. ダウンロードと解凍
  3. ワードプレスでテーマ変更

当サイトから申し込みすれば「特別な10の特典」を受け取ってお得にブログをスタートできます。

AFFINGER6の導入方法や当サイト限定特典については、以下の記事に詳しくまとめているので、ぜひご覧ください!

≫AFFINGER6(ACTION)豪華10特典付レビュー!開始5ヶ月で25万円稼いだノウハウ無料プレゼント!

AFFINGER6を実際に利用した人の体験談

最後に、クラウドワークスでAFFINGER6を実際に利用した方にアンケートを取ってみました!

YURU
実際にブログで稼いでいる人の意見もあるから、ぜひ参考にしてみてください!

①購入したきっかけ

ブログを開設してから1年が経過しましたが、なかなか収益化に結びつかなかったため、収益化の方法を調べていました。その中で、AFFINGER6のテーマが良いという口コミが多々あったため購入しました。

②ブログの最高月収

3,500円

③AFFINGER6を使用した感想

購入してすぐ利用できると思っていましたが、正直なところ初心者には扱いが難しいテーマだと思いました。設定できる箇所も多岐にわたるため、慣れてくれば自分好みのカスタマイズができるのではないかと思っています。

①購入したきっかけ

なかなかアクセス数が伸びなくて悩んでいましたし、ブログを書く際にも時間がかかっていたので、もっと短縮できないかと思ったのが購入したきっかけでした。

②ブログの最高月収

8万円

③AFFINGER6を使用した感想

機能性が非常に高くて慣れるまでは逆に時間がかかってしまいましたが、デザイン性の高さはもちろんカスタマイズもしやすいので、慣れさえすれば非常に便利です。また、記事が多かった分移行するのはかなり手間にはなりましたが、結果的にアクセス数も増えたので導入して良かったと思います。

①購入したきっかけ

アフィリエイトをやる上でSEO対策をしないというのがあってこのAFFINGER6を購入したというのがあります。
これで少しでもクリック数が増やせると期待しました。

②ブログの最高月収

32万円

③AFFINGER6を使用した感想

これを使うようになったことで分析が簡単になってどこを改善すれば良いか分かるようになりましたし、
SEO対策もそれなりにできたので使ってみた価値はあったと思っています。

①購入したきっかけ

副収入が欲しいと相談したところ、アフィリエイトがいいよと友達にすすめられて、購入した方がいいともいわれたから。

②ブログの最高月収

1円

③AFFINGER6を使用した感想

もともとワードプレス自体詳しくないので、たくさん設定しないといけないので、まず使いこなすのがとても大変そうだとおもいました。

①購入したきっかけ

カスタマイズの性能が高く、自分オリジナルのものが作りやすくて良い。稼ぎに特化したシステムも多く、デザインも良いので購入して良かったと思います。

②ブログの最高月収

2万円

③AFFINGER6を使用した感想

詳しくデザインなどわからない人でも使いやすいものが多く、良いと思う。細かい部分まで数値化してくれるので、運用に使いやすくて良いと思いました。

ちょっと使いこなすのは難しいけど、機能性が高くて有用なテーマだって意見が多いね。
悩めるブロガー

AFFINGER6の良い口コミ・悪い口コミを紹介:まとめ

AFFINGER6はブロガーからの評判も良いテーマ。

初心者には扱いづらい部分もありますが、それを補ってあまりある「機能性の高さ」と「カスタマイズ性の高さ」があり、使いこなせればあなただけのオリジナルなサイトが作れます。

購入した方からは、こんなメリットが挙げられていました。

AFFINGER6の口コミ

  1. SEOに強い
  2. カスタマイズ性が高い
  3. さまざまな装飾ができる
  4. デザインテンプレートが豊富
  5. さまざまな特典がある
  6. 利用者が多くて情報を集めやすい
  7. マニュアルでわからない部分を調べられる

ブログで結果を出したいなら、早く設定を終わらせてとにかく沢山記事を書くことが大切です。

YURU
テーマをサクッと決めて、どんどんブログを書いていきましょう!

>>AFFINGER6購入・導入方法はこちら

購入方法の詳細へジャンプします

  • この記事を書いた人

YURU(ゆる)

YURUBLOG(ゆるブログ)は、初心者ブロガーが「楽しくブログを続けられるように!」を目指してブログの情報や収益のためのポイントをお伝えしていきます。【経歴】Fラン私大卒▶︎韓国留学▶︎ 帰国▶︎ブラック企業▶︎転職▶︎「YURUBLOG」を含め多くのブログ開設(最高月25万PV/収益6桁3年継続中)

-ブログ